「海街チャチャチャ」シン・ミナの作中ファッション大分析!

大ベタだけどドキドキした。

一言でいうとそんな印象の韓国ドラマ「海街チャチャチャ」。前回鑑賞した「イカゲーム」とはテイストが全く異なるラブコメドラマだが、非常に韓国のドラマらしく最後まで作品を楽しむことができた。主人公を務めたのは韓国の大人気女優、シン・ミナ。数々の有名作品に出演している彼女が今回の作品でも素晴らしい演技を見せてくれた。

今回は舞台となったコンジン(架空の街)にてひと際輝いていた主人公ユン・へジン(シン・ミナ)のファッションやスタイルについて個人的に印象に残ったものを紹介していきたい。

ヘアスタイル

ユン・へジンはソウルで歯科医師として働いていた”インディペンデント”な女性。日々の運動を欠かさず健康への意識も高い人物として描かれている。彼女のヘアスタイルは上品で大人なスタイルとなっていて、まさにシティで働く女性といったイメージ。

Photo: tvn_drama instagram

日本でも今大人気の少しウェーブがかかったヨシンモリ(女神ヘア)ルックなスタイルで大人可愛い印象に。少しゆるく巻かれた髪が非常に素敵。

https://www.youtube.com/watch?v=X2OJDHTcNmw

ヨシンモリスタイルは自宅でもコテを使えば10分ほどで作ることができる。上の様に「ヨシンモリ」とYoutubeで検索するとたくさんのセット動画があるので是非チェックしてみて。顔回りのカールのおかげで小顔効果も。

あのファンシーなパンプス

Photo: Netflix

第一話、ユン・へジンが購入したあの銀ギラ銀のパンプス。一体どこのブランドのものか気になった方も多いはず。あのパンプスはフランス生まれのシューズブランド・Roger Vivier(ロジェ ヴィヴィエ)のもの。

Roger Vivierは20世紀の3大シューズデザイナーの一人ともいわれるほどのデザイナーで、今でも世界のセレブに愛されているブランド。シンガポールだとニーアンシティ、マリーナのThe Shoppesにお店を構えている。

Photo: Roger Vivier
Photo: Roger Vivier
Photo: Roger Vivier

ちなみにユン・へジンが履いていたシルバーのパンプスは日本円でなんと¥ 248,600。全く手が届きそうにない金額だが彼女は途中から普通に普段履きをしている。

Photo: Netflix

彼女は自身の退職を記念してこの靴を購入していたので、みなさんも何かを記念する言い訳としてこの靴を購入するのもありかも。

バッグ

Photo: Netflix

ユン・へジンのファッションを語るうえで外せないのが彼女のバッグコレクション。色とりどりのハイブランドバッグが作品に色を添えた。まず上のバッグはALEXANDER MCQUEENのバッグ「The Curve」。

Photo: ALEXANDER MCQUEEN
Photo: Netflix

作品ではパウダーブルーとブラウンのバッグが採用されているが他にもブラックやレッドの展開があり、多くのファッショニスタを虜にしている大人気のバッグだ。

Photo: female Singapore

程よいサイズ感で普段使いできそうなバッグ。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by tvN 드라마 공식 계정 (@tvn_drama)

Photo: bragmybag

こちらはHermesのHerbag。上品な赤色でシンプルなカラーリングの服装のアクセントになっていました。

Photo: Netflix
Photo: bragmybag

こちらもHermes。Bolideと呼ばれるタイプで1個100万円近くの値が付くバッグ。このスタイルもバッグがアクセントになるよう服はシンプルな色使い。さすがファッショニスタのユン・へジンといったところ。

Photo: Netflix

こちらは大人気のLOEWE Puzzleシリーズ。主張しすぎないカラーだが、個性あふれるデザインで目に留まるバッグ。カラー展開も多いので気になった方はLOEWEのホームページをチェックしてみて。

トップス

お洒落番長のユン・へジンはトップスへのこだわりも強い。オンラインショッピングで海外からどんどん服を輸入する彼女は服屋をオープンできるほど服を持っている。その中でも気になったトップスがこちら。

上のブラウスはMiu Miuのもの。今流行りの大きな襟が特徴のブラウスですね。丈がかなり短いので着る人をかなり選んでしまうデザインですが彼女は見事に着こなしています。ちなみに彼女の身長は169cm。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by tvN 드라마 공식 계정 (@tvn_drama)

ソウルに戻った際に着ていたこちらのビビッドなドレス。ERDEM(アーデム)というロンドンのブランドのものだ。

Photo: Erdem

ERDEMはフローラルな柄を取り入れたドレスワンピースを多く取り揃えていて、南国シンガポールにぴったりなスタイルがたくさんあるので是非こちらを見てみてほしい。

Photo: tvn_drama instagram

ボルドー色のパンツとのコーディネートが非常に印象的だったこちらのトップスはGucciのシルクブラウス。

Photo: Gucci

襟元が非常にチャーミングなシャツだが、実は袖部分には可愛い蜂のワッペンもついている。

Photo: tvn_drama instagram

シューズ

最初に紹介したシルバーのパンプス以外にも様々なシューズで足元を彩っていたユン・へジン。個人的に印象に残っているシューズがこちら。

Photo: Netflix

一瞬しか映りませんでしたが中々上級者なコーディネーションだったためすごく目に留まったのがこの靴。

Photo: Roger Vivier
Photo: Roger Vivier

作品内では上のピンクブラウス x ボルドーパンツという組み合わせで履いていたシューズでなかなか普通の人には真似できないコーディネーション。こちらもRoger Vivier。Belle Vivierというシリーズでヒール部分の形なんかも非常に美しいデザイン。

Photo: Netflix

こちらもやっぱりRoger Vivierのシューズ。作品全体を通してRoger Vivierのシューズが非常に多かった。

Photo: Roger Vivier
Photo: Roger Vivier

その中でもこちらのSlidy Viv’ suede slippersはブランドのアイコンのバックルがサイドに位置していて、素材がスエードのサンダルになので高級感がある。

Photo: Netflix

高級な靴ばかりで到底手がないと思っていたらありました。手に届くものが。シンプルな白のクロックスに可愛いジビッツ(アクセサリー)が付いたもの。

Photo: Crocs

クロックスは最近またファッショニスタの間でも人気となっており、直近だとBalenciagaとコラボしたシューズが話題にもなっている。クロックスだと普段履きもガンガンいけるので非常におススメだ。

アクセサリー

ディテールにもこだわりが強いユン・へジン。どんなアクセサリーを身につけていたか紹介していきたい。

Photo: Netflix

まずはこちらの財布。ビビッドなピンクのHermes 2002だ。

Photo: Hermes

中央のシルバーのプレートが非常に特徴的。

Photo: Netflix
Photo: Netflix

彼女が身に着けていた時計はCartierが多かった模様。

Photo: Cartier
Photo: Cartier

PANTHÈRE DE CARTIERやBALLON BLANC DE CARTIERといったシリーズ。華奢でレトロなデザインのものが多く、彼女のセンスの良さを感じることができる。

時計で言うと他にもCHANELのBOYFRIEND WATCHを装着していたシーンも。

Photo: Netflix
Photo: CHANEL
Photo: Netflix

こちらのネックレスはEENKというブランドのSUZANNE Pearl Necklaceというもの。

Photo: EENK

韓国発のブランドでスマホケースなんかも人気のブランド。パールの中のワンポイントが非常に可愛いデザイン。

まとめ

Photo: tvn_drama instagram

シン・ミナ演じるユン・へジンのファッションいかがだっただろうか?大人な女性のファッションやスタイルを目指している方には非常に参考になるスタイルばかりだった。もちろん価格帯はかなり高いものが多く簡単には手が出せないアイテムが多かったが色の使い方などはとても勉強になるものばかり。

また面白いドラマが出てきたら作中のファッションをテーマにブログを書こうと思うので次回もこうご期待!

The Reve
Salon de Singa